【英検対策マニュアル 2022年1月更新】英検の特長とメリット

  • URLをコピーしました!
英語の資格試験というと、必ず挙げられるのが英検ではないでしょうか。
では、その英検とは一体どんな内容なのか、どんなことに活用できるのか、しっかり理解できていますか?
英検は周りからの評価を得やすい資格のひとつであり、また、自分の英語力を把握しながら力を伸ばすことができる資格です。

今回はそんな英検の特長を基本情報とともに簡単に解説します。
英検対策
英語学校アルプロス
目次

1. 英検とは?

英検とは、公益財団法人 日本英語検定協会が運営する実用英語技能検定のことであり、英語コミュニケーションにおける4技能をバランスよく測定するテストのことを指します。

2. 英検S-CBTとは?

英検S-CBTとは、従来の英検の出題形式を取り入れつつ、PCで受験を行うスマートな試験です。
また、2020年度実施していた「英検CBT」が, 「英検S-CBT」に統一されることが発表されました。

英検S-CBTにはこのような特徴があります。

 1. 毎週土日開催で試験日を選べる。
 2. 1日で4技能を受験可能。
 3. 級認定、英検CSEスコアは従来英検と同じ。

3. 英検の特長とメリット

3.1  幅広い年齢層が受験

英検の受験において、年齢制限はありません。毎年多くの方が受験を志願し、年々増加傾向にあります。
出典: https://www.eiken.or.jp/eiken/merit/situation/ (英検公式/ 受験の状況)

3.2 スピーキング力の測定が可能

英語能力の測定においてリスニングスキルとリーディングスキルを測ることは比較的容易であり、様々なテストが実施されていますが、英検は「聞く」「読む」に止まらず、「話す」といったスピーキングスキルをも測定可能にした資格試験であるのが特長です。知識を蓄えるといったインプットだけでなく、実際にそれらを活用するといったアウトプットの力を試すことができるため、英検という資格ひとつで英語力のアピールには十分な要素がそろっています。

3.3 入試優遇・単位認定

英検資格取得者は級に伴う英語4技能が評価され、英語試験や単位認定においてそれぞれの級に見合ったレベルの優遇を受けることが可能です。高校受験や大学受験だけでなく、大学の授業や通訳案内士の試験にまでもスコアを活用できます。このとき、社会で本格的に役立つのは準1級からといわれています。

3.4 レベルに応じて受験が可能

英検の級自体は下が5級から始まっていますが必ずしも一番下の級から順番に受験する必要はなく、自分の現時点でのレベルに応じて受験する級を選ぶことができます。5級を飛ばして4級を受験し合格した場合は、英検4級として評価されることになります。
また、隣接する級のダブル受験も可能です。

英検の公式ホームページでは、過去問を無料でチェックすることができますので、初めての受験の方は必ずチェックしましょう。

英検公式/ 試験内容・過去問  :  https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/

3.5 問題用紙の持ち帰りが可能

受験後は問題用紙を持ち帰ることができるため、すぐに復習に努めることができます。また、結果発表後に手元に届く成績表では自分が正解した問題、不正解であった問題が明確に分かるようになっていることから効率よく復習でき、万が一不合格であった場合でも次に向けて十分な対策が可能です。

4. 英検の基本情報

※英検受験料は2022年度より改定されました。

●英検
テスト開催頻度:年3回(1月、6月、10月)
2021年度
受験料形式時間
1級12,600円マークシート + ライティング3時間
準1級10,700円マークシート + ライティング2時間45分
2級9,700円マークシート + ライティング2時間50分
準2級9,200円マークシート + ライティング2時間40分
3級7,900円マークシート + ライティング2時間5分
4級4,900円マークシート + ライティング1時間50分
5級4,500円マークシート1時間35分
2022年度
受験料形式時間
1級11,800円マークシート + ライティング3時間
準1級9,800円マークシート + ライティング2時間45分
2級8,400円マークシート + ライティング2時間50分
準2級7,900円マークシート + ライティング2時間40分
3級6,400円マークシート + ライティング2時間5分
4級4,500円マークシート + ライティング1時間50分
5級3,900円マークシート1時間35分
●英検 S-CBT
テスト開催頻度: 個々人の予定に合わせやすいように試験日が多いので、その中から選択可能。ただし同一検定回内に申し込みできる回数には上限がある。
2021年度
受験料時間
準1級10,200円2時間15分
2級9,200円2時間5分
準2級8,700円1時間55分
3級7,400円1時間30分
2022年度
受験料時間
準1級9,900円2時間15分
2級9,000円2時間5分
準2級8,500円1時間55分
3級7,200円1時間30分
形式: 
 ・スピーキング:ヘッドセットを使用して音声を聞き取り、マイクに向かって話します。                             
 ・リスニング:ヘッドセットで音声を聞き、PC画面に表示される選択肢をマウスで選択します。
 ・リーディング:PC画面に表示される問題を読み、選択肢をマウスで選択します。
 ・ライティング:解答用紙への記述方式かキーボードによるタイピング方式のどちらかを選択します。

英検試験日程については、試験日程一覧ページを参照してください。

5. まとめ

いかがでしたでしょうか。
現時点での自分の英語力に見合うレベルで腕試しができ、またそれを様々な場面で活用することができる点が英検の強みであり、魅力だと思います。
英語4技能において自分がどれほどのレベルにあるのか、気になる方は是非一度受験してみてください。

【学校紹介】英検・TEAP・TOEIC・TOEFL Junior対策におすすめの英語学校、塾・予備校紹介

英語学校アルプロス

英語学校アルプロス(通学・オンライン)

英語学校アルプロスは東京都新宿区にある英語学校で、中高生から一般社会人まで、海外進学ビジネスに必要な英語指導を10年以上行っています。
資格試験対策、現地で必要になるアカデミック英語対策、ビジネス英語対策など、様々なニーズにこたえられる幅広いプログラムでと質の高い講師陣を揃えているのが特徴です。
殆どのプログラムで無料体験授業が受けられますので、申込をする前にしっかりと内容を確認してから受講を決める事ができるのも安心です。
学校名英語学校アルプロス
住所東京都新宿区西新宿3丁目7-30フロンティアグラン西新宿 8階
アクセス新宿駅南口から地下道で8番出口から地上へ。甲州街道を西へ10分程度。
・プログラム詳細
授業形式通学、オンライン
授業スタイルプライベート
入学金33,000円(税込)※講習会は16,500円
受講料②プライベート:9,900円~(1レッスン50分、税込)
体験レッスン有り(無料・要予約)
※受講料は対策する内容や期間により異なる場合があります。
  • URLをコピーしました!
目次